熊野川川舟下り 10:00便 (10名以上 団体様 お申し込み分)
熊野川川舟センター
概要
午前10時に出発し、11時30分頃速玉権現河原までの川舟下り紀行。
新宮市熊野川町日足の熊野川川舟センターから熊野速玉大社権現河原まで、全長16キロ90分。語り部が同乗し、歴史や名所旧跡をご案内いたします。
お天気などの条件が揃えば、コースの途中にある昼嶋に降りることができます。きっとあなたにとって心に残る思い出のアルバムとなることでしょう。
◆大人10名以上でお申し込みをされる場合は本プランをご利用ください。
◆川舟下り体験は手配旅行となります。特別補償の対象外となります。
料金
通年料金 | |
---|---|
大人
|
詳細
運行時間
10:00~11:30
午前9:30までに受付にお越しください。乗船の準備をして舟は10:00に出航します。
定時出航へのご協力をお願いいたします。
備考記載事項
①乗船される方の年齢
②緊急の際の連絡先(携帯電話番号)
③入り込み交通機関(自家用車またはバス) を備考欄にご記入ください。
安全運航へのご協力をお願いいたします。
その他サービス
●お荷物について川舟センターでお預かりして、下船場所の速玉速玉大社まで移送しますので、お申し出ください(貴重品は不可)
●無料シャトルバスのご案内
お車でお越しの方は、熊野速玉大社前で下船したあと、お車を駐車されている川舟センターまで無料シャトルバスにてお送りいたします。
ご利用希望の方は備考欄にて川舟センターへのシャトルサービスを利用される旨の記載をお願いします。
●お車回送のご案内
次の目的地に早く向かいたい方は、下船場所の熊野速玉大社前駐車場までお車の回送(有料)を行っています。
ご予約はこちらから。
雨天の場合
通常通り運行いたします。暴風雨及び増水により運行を中止する場合があります。
小雨に対応できるビニール合羽の販売(上下で300円)はございますが、100%雨をしのげるものではありません。レインウェアなどお持ちの方はご持参ください。
荷物を雨から守るため、ビニールバッグがあれば大変役に立ちます。