概要
地元で採れた天然鮎など、季節の食材を用いた宿自慢の和食会席が人気!
川原を掘れば立ちどころに温泉が湧く川湯温泉。
民宿立石は、川湯温泉の民宿・旅館が立ち並ぶ中ほどにある家庭的なお宿です。
館内のお風呂はもちろん温泉ですが、隣にある公衆浴場もご利用いただけます。お食事は地元で採れた天然鮎など、季節の食材・天然の食材を用いた宿自慢の和食会席で心をこめておもてなしいたします。
熊野古道歩きや鮎釣り・レジャーでご利用ください。
評価とレビュー
3.8
- 部屋
- 風呂
- 料理
- 立地
- 接客・サービス
衛生・感染予防対策について
感染防止対策 |
---|
お客様へのお願い ■マスクの着用、手指の消毒のお願い 入館時は、備え付けの消毒液で手指の消毒と、マスクの着用、咳エチケットの励行をお願いします。 安心・安全のための取り組み ■当宿は、Go To トラベル参画事業者のコロナウイルス感染防止対策についてガイドライン基づく対策を行い、皆様をお迎えしております。安全・安心で快適な旅を心ゆくまでお楽しみください。 |
部屋・部屋施設
洋室 | × |
---|---|
和室 | ○ |
和洋室 | × |
その他 | × |
部屋数 | 10 |
---|---|
最大収容人数 | 25 |
本館7室(4.5畳3室、6畳3室、8畳1室)
別館3室(6畳3室)
●全館禁煙
部屋設備 |
---|
|
アメニティ |
---|
|
温泉・風呂
内湯 | × |
---|---|
露天風呂 | × |
サウナ | × |
貸切風呂 | 温泉 |
客室風呂 | × |
客室露天風呂 | × |
- 備考
- 利用可能時間:6:00~23:00
- 泉質・効能
- 温泉の利用法:源泉かけ流し温泉の泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉温泉の性状:無色透明温泉の効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
食事
夕食 |
---|
和食、広間にて17:30~20:00までとなっております。 |
朝食 |
和食、広間にて6:30~8:00までとなっております。 |
ベジタリアン対応可(事前連絡)、アレルギー対応可(応相談)
詳しい食事制限に関してはお問い合わせください。
- ベジタリアン対応
-
: 含む : 含まない
タイプ A タイプ B タイプ C タイプ D タイプ E 宿泊施設等(弁当業者も含む)により、ベジタリアン向け料理が対応できないところや、対応できるベジタリアン向け料理の内容が異なりますので、各宿泊施設等の対応可能なベジタリアンタイプ表をご確認のうえ、お申し込みください。
※注:宿泊施設ご到着後にお食事内容の変更等は承れませんので、お申し込み時にご希望の詳細をお知らせください。
設備
- インターネット
- 無線LAN(客室)
- クレジットカード
- 利用不可
- トラベラーズチェック
- 利用不可
- 言語
- Basic English
- 備考
- WIFI利用可
ご希望の方は、無料で洗濯いたします。
アクセス
- アクセス情報
■バスで
・JR新宮駅から熊野御坊南海バス、奈良交通バス約60分、川湯温泉バス停下車すぐ。バス時刻表はこちら。
・JR紀伊田辺駅から龍神バス約100分、川湯温泉バス停下車すぐ。バス時刻表はこちら。
・本宮から熊野御坊南海バス、奈良交通バス約20分、龍神バス約10分川湯温泉バス停下車すぐ。バス時刻表はこちら。
(一部の熊野御坊南海バスは川湯温泉に停車しません。ご注意ください。)
■お車で
(大阪方面から)
・阪和自動車道 南紀田辺IC(田辺市街地)または紀勢自動車道 上富田ICから 国道311号経由 約70分(名古屋方面から)
・紀勢自動車道 熊野大泊ICから国道42号で新宮市まで 約40分
・新宮市内から国道168号経由 約45分。・熊野本宮大社から国道168号経由 約10分。
- 送迎
- 湯の峰温泉、本宮大社、発心門王子、請川、小口まで事前申込で対応可。
小口への送迎
出発 到着 7:30 AM 8:00AM ※小口への送迎は上記時間のみとなります。夕方の小口へのお迎えは対応いたしかねます。ご了承ください。
- パーキング
- 20台 (無料)