合気道体験

  • 合気道体験 風景

    合気道体験 風景

  • 合気道体験 風景

    合気道体験 風景

  • 合気道体験 風景

    合気道体験 風景

  • 合気道体験 風景

    合気道体験 風景

  • 合気道体験 風景

    合気道体験 風景

  • 合気道体験 風景

    合気道体験 風景

  • 田辺市立武道館

    田辺市立武道館

  • 田辺市立武道館

    田辺市立武道館

  • 植芝盛平記念館

    植芝盛平記念館

  • 植芝盛平記念碑

    植芝盛平記念碑

  • 合気道体験 武道具

    合気道体験 武道具

  • 田辺市扇ヶ浜

    田辺市扇ヶ浜

 概要

合気道 開祖・植芝盛平翁 生誕の地、田辺市で本物の合気道体験

合気道は開祖・植芝盛平翁が日本伝統武術の研鑽を重ね、さらに厳しい精神的修養を経て創始した現代武道です。
現在約140の国と地域で広まり、日本のみならず世界中に愛好家が多くいます。
合気道では、年齢、性別などを超え、共に稽古を重ねます。合気道は優劣を競いません。
稽古の中で受けと取りはお互いに技を掛け合いながら心身の錬成を図ります。

このたび、合気道を体験いただけるコンテンツの提供をスタートします。

植芝盛平翁の弟子でもあり合気道田辺道場の道場長である五味田 聖二氏の息子、五味田 潤一(五段)を指導者に迎え、相手との和合の合気道を体験いただけます。

◆ご注意◆
基本的に激しい動きはございませんが、弊社及び指導者は体験中のケガについて責任を負いかねます。
また、体験開始前に誓約書へのサインのご協力をお願いしております。
予めご了承ください。
 
 

名称

合気道体験

エリア

田辺市街地

種類

体験

住所

〒646-0034 和歌山県田辺市扇ヶ浜2-10 田辺市立武道館

マップコード 

184195384*71

マップ

Google

 プラン

合気道体験

  • 合気道体験 基本コース
    9,700 円~

 詳細

 合気道 指導者



五味田 潤一(五段)

植芝盛平翁の弟子でもあり合気道田辺道場の道場長である五味田聖二氏の息子。
両親も合気道家である合気道一家に生まれ、幼少の頃より合気道の修練を積み現在は合気道五段。
田辺道場長代行、植芝盛平記念館次長、さらには県内中学校の武道館教育授業の外部講師を務めるなど、日々の自己研鑽とともに合気道普及に積極的に取り組んでいる。

 アクセス