概要
川舟下り体験
その昔、熊野三山熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社を巡拝する人々は熊野本宮大社に詣でた後、川舟で新宮、那智をめざしました。
2005年9月、 「川の参詣道」熊野川の川舟下りが復活しました。素朴な木製の小舟に乗って平安人の参詣への思いを感じてみませんか。
毎年3月~11月の間、道の駅「瀞峡街道熊野川」下の川原から熊野速玉大社横の川原まで16kmを下る川舟が運航されます。川の熊野古道語り部が同乗して ガイドします。
★ご注意★
※12月~2月は運休致します。
川舟下り体験は手配旅行となります。特別補償の対象外となります。
名称
熊野川川舟センター
エリア
新宮
種類
川, 体験
マップコード
246 422 417*76