熊野古道 赤木越(発心門王子~湯の峰温泉) 語り部専任4時間コース
熊野本宮語り部の会
概要
グループに専任の語り部のご案内で、発心門王子から熊野古道赤木越ルート経由し、湯の峰温泉まで歩いていただくコースです。
本宮大社前バス停で語り部と合流し、発心門王子までは片道路線バスを利用します。ウォークスタート地点の発心門王子でバスを降りて湯の峰温泉を目指して歩きます。
発心門王子から水呑王子、伏拝王子経由で熊野本宮大社まで歩いたことがある方で、違う熊野古道ルートを歩きたいという方におすすめです。
お申込みの際の料金は1名様でご参加の場合です。参加人数により1名様あたりの料金は変動いたしますので、下記料金表にてご確認のうえ、お申込みください。
当プランは発心門王子から水呑王子、伏拝王子経由で熊野本宮大社まで歩くコースではありませんので、ご注意ください。
料金
1名様の場合の料金 | |
---|---|
1日あたり料金
|
2025年4月1日からの料金
参加人数 |
1名様 |
2名様 |
3名様 |
4名様 |
5名様 |
6名様 |
---|---|---|---|---|---|---|
1名様あたり |
17,800 |
8,900 |
6,000 |
4,500 |
3,600 |
3,000 |
★路線バス利用の場合の路線バス運賃470円別途必要です。現地でお支払い下さい。
コース紹介
1グループに専任の語り部が1名付きます。お客様のペースでゆっくりお楽しみいただけます。
■歩く距離 約6.7キロ
熊野本宮語り部の会案内で、道中の歴史文化的資源を感じ取りながら、また、草花などを愛でながら湯ノ峰温泉を目指すルートです。
ルートの詳細はこちらをご覧下さい。
お弁当は料金に含まれておりません。熊野古道弁当はこちらからご注文ください。
集合場所付近、歩き始めてから、お弁当を買う場所、食堂はありません。
■ウォーク行程 【マイカー、レンタカー、路線バスでお越しの方】
路線バスの出発時刻に合わせて以下の3パターンを設定しております。
予定 | 8:00集合 | 9:00集合 | 10:00集合 |
---|---|---|---|
本宮大社前バス停 集合時刻 (語り部 合流) |
8:00 | 9:00 | 10:10 |
路線バス乗車(語り部同乗) | 8:20 | 9:20 | 10:30 |
発心門王子バス停着 (ウォークスタート) |
8:38 | 9:35 | 10:45 |
赤木越 | ↓ | ↓ | ↓ |
湯の峰温泉 解散【予定時刻】 | 12:00頃 | 13:00頃 | 14:10頃 |
ご予約時にご希望の出発時刻(8:00・9:00・10:10)をお選びください。
本宮大社前バス停にて語り部がお待ちしています。
語り部と合流後、路線バス発心門王子まで乗車します。路線バス運賃470円は現地にてお支払い下さい。
本宮大社前バス停近辺に公衆トイレ、コインロッカー、自動販売機があります。
■ウォーク行程 【宿泊施設発の送迎車利用プラン】
前日に冨士屋、川湯みどりや・川湯まつや・わたらせ温泉(ささゆり・やまゆり・ひめゆり)にご宿泊の方限定の便利なプランです。
上記宿泊施設に前日ご宿泊される方は、ウォーク当日各宿泊施設が発心門王子までの無料送迎バスを運行しています。
路線バス代は不要です。途中で語り部も送迎バスに乗車します。
冨士屋発 | 川湯みどりや・川湯まつや発 | わたらせ温泉 ささゆり・やまゆり・ひめゆり発 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
宿泊施設出発時刻 | 9:00出発 | 8:00出発 | 9:00出発 | 10:00出発 | 8:30出発 | 9:30出発 | 10:30出発 |
熊野本宮大社鳥居前 (語り部送迎バス乗車) |
9:10頃 | 8:10頃 | 9:10頃 | 10:10頃 | 8:45頃 | 9:45頃 | 10:45頃 |
発心門王子バス停着 (ウォークスタート) |
9:40頃 | 8:40頃 | 9:40頃 | 10:40頃 | 9:15頃 | 10:15頃 | 11:15頃 |
赤木越 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
湯の峰温泉 解散【予定時刻】 | 13:10頃 | 12:10頃 | 13:10頃 | 14:10頃 | 12:45頃 | 13:45頃 | 14:45頃 |
ご予約時にご希望の出発時刻をお選びください。宿泊施設の都合により運行しない場合もあります。
川湯まつや宿泊の方へ、送迎バスは川湯みどりやから出発します。
わたらせ温泉ひめゆり宿泊の方へ、送迎バスはささゆりから出発します。
ウォーク終了後に宿泊施設へお戻りになる場合は、直接宿泊施設にご相談ください。
●宿泊のご予約はこちらから
冨士屋 川湯みどりや、川湯まつや ホテルささゆり、ホテルやまゆり、ホテルひめゆり
■お弁当について
本プランと同時に、熊野古道弁当をご注文の場合、集合時に語り部からお渡しします。
持って歩きますのでリュックサックが必要です。
■服装、持ち物など
リュックサック、動きやすい服装、足を覆うしっかりした靴でご参加ください。杖、ストックあれば尚可。
スニーカーまたはトレッキングシューズ(サンダルやヒールのある靴、ブーツは不可)、 雨具、タオル、帽子、着替え、多めの飲料
路線バス利用の場合、本宮大社前バス停から、発心門王子バス停まで路線バスに乗車します。路線バス運賃別途470円必要です。小銭をご用意ください。
■終了後のご案内
●続いて熊野古道(大日越ルート)を歩きたい方
湯の峰温泉から熊野本宮大社までの距離は3.5km程度と短いですが、約240mの峠を越えるルートで比較的厳しい上り坂 下り坂があります。詳細ルートはこちら。
●路線バスに乗りたい方
湯の峰温泉バス停から、以下の方面への路線バスが運行しています。
時刻表はこちら 本宮大社方面、田辺方面、新宮方面
●湯の峰温泉の宿泊施設に泊まりたい方
ご予約はこちらから
■プレゼント
熊野古道中辺路押印帳【スタンプ帳】をお一人様に一つずつプレゼントいたします。
途中の各王子にスタンプが設置されています。場所は語り部がご案内します。
スタンプ帳を既にお持ちの方で不要な場合は語り部にお申し出ください。
- アクセス
- マイカー、レンタカー、路線バスでお越しの方の集合場所
世界遺産熊野本宮館 和歌山県田辺市本宮町本宮100-1 熊野本宮大社前
■バスでJR新宮駅から熊野御坊南海バス、奈良交通バス約80分、本宮大社前バス停下車すぐ。バス時刻表はこちら。JR紀伊田辺駅から龍神バス約120分、本宮大社前バス停下車すぐ。バス時刻表はこちら。川湯温泉・湯の峰温泉方面から熊野御坊南海バス、奈良交通バス約10分、龍神バス約20分、本宮大社前バス停下車すぐ。バス時刻表はこちら。■お車で阪和自動車道 南紀田辺IC(田辺市街地)または紀勢自動車道 上富田ICから国道311号経由 約70分。紀勢自動車道 熊野大泊ICから国道42号で新宮市まで約40分、新宮市から国道168号で約45分。新宮市内から国道168号経由約45分。
川湯温泉、湯の峰温泉、渡瀬温泉方面から国道168号約10分。