検索結果
熊野古道小辺路沿いの三浦口と十津川村内の主な宿泊施設を結ぶシャトルバスが期間限定で運行します。
小辺路を歩くためには、途中三浦口エリアでの宿泊が必須ですが、三浦口には数件の小規模な宿泊施設しかありません。
他のエリアの宿の予約はとれたのに、三浦口だけお部屋が満室で予約がとれなかったという方はこちらのバスをぜひご利用ください。
三浦口の宿泊の代わりに十津川村内の湯泉地温泉や十津川温泉に宿泊し、このシャトルバスに乗ると、効率よくウォ-クができます、
夕方は三浦口から十津川村内の各宿泊施設まで、朝は十津川村内の各宿泊施設から三浦口まで運行するという
小辺路を歩く方に便利な時間で設定したシャトルバスです。
せひ、ご利用下さい。
2025年度の運行日 4月1日~5月31日 9月1日~11月30日
プラン一例
古道を歩くとき、リュック以外の必要のない荷物が重くてどうしようもない。
こんなことありませんか?
そんなとき、私達がお手伝いします。
お荷物をお預かりして、当日ご宿泊のお宿までお届けします。
安心で楽しい熊野古道歩きをお楽しみいただけます。
プラン一例
お荷物をお預かりし、当日ご宿泊のお宿まで丁寧にお届けするので、安心して身軽に熊野古道歩きをお楽しみいただけます。
プラン一例
熊野古道を歩くとき、リュック以外の必要のない荷物が重くてどうしようもない。
そんなとき、私達がお手伝いします。
お荷物をお預かりして、当日ご宿泊のお宿までお届けしますので、安心で楽しい熊野古道歩きをお楽しみいただけます。
お荷物1個から格安な料金でお受けいたします。
お気軽にお申し込みください。
◆お知らせ◆
縁Joy Unsoへのお荷物依頼可能個数は最大15個まで可能です。
プラン一例
はま乃が提供するお弁当です。
紀州熊野路は山の中を通る中辺路、海側を通る大辺路に田辺で分かれます。
昔から熊野古道沿いには多くの宿場や茶店が栄え、紀州の新鮮な食材は旅人の疲れた身体のと心を癒やしました。
現在、この田辺の地で「はま乃」が紀州の近海で採れた海の幸、また熊野の地で採れた山の幸を贅沢に使ったお弁当をご提供しております。
是非、旅のお供にご利用下さい。
◆ご注意◆
第2、第4 土曜日は紀伊田辺駅店舗が定休日となります。
店舗定休日の際は紀伊田辺駅にて受け取りとなりますのでご了承ください。
プラン一例
地元の食材を使用した熊野の山の恵みを存分に味わえる民宿大村屋の特製お弁当です。
熊野の郷土料理の「めはりずし」や赤飯おにぎりが入った4種のおにぎりと季節の野菜や新鮮な食材で丁寧に作られた田舎料理が詰まった体喜ぶヘルシーなお弁当です。
おかずに使われている山菜は大村屋の女将が山で摘んできたものです。
お客様の持ち運びを意識した工夫がされており、古道歩きのおともにぴったりです。
お弁当のパッケージは予告なしに変更される場合がございます。ご了承ください。
本宮エリア内の宿は配達サービスをご利用いただけます。出発日の朝、当日の昼食としてお受け取りください。
■ お届け場所は熊野トラベル予約サイトにてご予約いただいた宿泊施設に限らせていただきます。
プラン一例